切り文字・カルプ文字・レーザカットやアクリル・塩ビ板・カッティングシート加工販売等、大阪の看板加工専門店【三晃プラスチック工業】/会社情報
切り文字・カルプ文字・レーザカットやアクリル・塩ビ板・カッティングシート加工販売等、大阪の看板加工専門店【三晃プラスチック工業】ごあいさつ
昭和50年半ばまで、ほとんどの工程を手作業で制作されていた看板・サイン業界も、レーザー加工機やインクジェットプリンター等の出現によって一気にハイテクが進み、
次々と最先端技術が導入されるようになりました。またディスプレイ業界でも、ユーザーニーズの高度化・多様化にともなって新しいデザインが要求され、
さらに製品製作やサンプル製作技術も大きな進化を遂げております。
私たち三晃プラスチック工業は、1962年の創業以来“お客様の満足”を第一に考え、看板・サイン・ディスプレイなどの各種販促媒体の製造及び施工に取り組んでまいりました。
『お客様の求めるものをカタチに』、『お客様の期待を越えていこう!』
そういったものづくりへの想いが実を結んだのか、おかげさまで大阪府下、そして関西地区にて順調な成長と大きな発展を遂げることができました。
今後も事業の拡充と共に、新しい分野への進出も視野に入れつつ更なる飛躍に向かって邁進していく所存でございます。
時代と共に変化する経済環境の中、限りないビジネスの可能性に“知恵”と“工夫”そして“行動力”を持って挑戦する三晃プラスチック工業に大きなご支援ご期待をお願い申し上げます。
代表取締役社長
切り文字・カルプ文字・レーザカットやアクリル・塩ビ板・カッティングシート加工販売等、大阪の看板加工専門店【三晃プラスチック工業】経営理念・方針
『お客様の求めるものをカタチに』
『お客様の期待を越えていこう!』
多様化、個性化などニーズの変化に対し、機敏な対応とオリジナリティあふれる発想で
意欲的に取り組んでまいります。
1.創業から自社一貫製作のスタイルを貫き、高品質・短納期をまもります
2.いかなる時代においても、人と人をつなぐ架け橋としてイメージを丁寧にカタチにし、安心してご依頼いただける会社であり続けます
3.ニーズに合った商品の提案・製作・納品で社会に貢献します
4. 社員一人ひとりの能力を高め、共に成長できる環境づくりを目指します
切り文字・カルプ文字・レーザカットやアクリル・塩ビ板・カッティングシート加工販売等、大阪の看板加工専門店【三晃プラスチック工業】会社概要
- 所 在 地
- 〒583-0848 大阪府羽曳野市川向2061 > 地図
- 電話/FAX
- 電話:072-958-0447(代表) FAX:072-958-0487
- 業務内容
- 切り文字・カルプ文字・レーザーカット、アクリル・塩ビ板・その他プラスチックの加工、
- カッティングシート販売、大判インクジェット出力・ラミネート加工、ロゴデザイン 等
- 許可・資格
- 建設業大阪府知事許可(般-01)第152233号 とび・土工工事業
- 広告美術仕上げ一級広告美術仕上げ技能士 屋外広告士
切り文字・カルプ文字・レーザカットやアクリル・塩ビ板・カッティングシート加工販売等、大阪の看板加工専門店【三晃プラスチック工業】沿革
- 2001年 5月
- ローランド FJ-500 インクジェットプリンター導入
- 2003年 4月
- 武藤工業 ラミレスグランデ インクジェットプリンター導入
- 2004年 3月
- 武藤工業 ラミレスグランデ インクジェットプリンター2台目導入
- 2006年 3月
- ローランド SOLJET ProIIV SJ-545EX インクジェットプリンター導入
- 2010年 1月
- Eurolaser M-1200(レーザーマシン)導入
- 2012年 11月
- ローランド SOLJET Pro4 XR-640 インクジェットプリンター導入
- 2013年 5月
- 環境省 エコアクション21認証・登録
- 2015年 1月
- SHINX 20ZXGN NCルーター導入
- 2016年 3月
- HP Latex360 インクジェットプリンター導入
- 2018年 5月
- アンテナショップ「グッジョブ!」開店
- 2018年 10月
- Eurolaser XL-1200(レーザーマシン)導入
- 2019年 3月
- EPSON SureColor S80650 インクジェットプリンター導入
- 2019年 9月
- durst Rho P10 160 UVインクジェットプリンター導入
- 2023年 11月
- HWA CAM 3D-BOX プリンター5台導入
環境への取り組み
2013年5月22日、弊社は環境省「エコアクション21」を取得いたしました。
社員一同環境保全に積極的に取り組み社会に貢献します。
廃材分別の徹底によりリサイクルにつとめ、省エネルギー化を目指します。
社員一同環境保全に積極的に取り組み社会に貢献します。
【エコアクション21とは】
全ての事業者が環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを目的に環境に取り組む仕組みを作り、取り組みを行いそれらを継続的に改善しその結果を社会に公表するための方法について環境省が策定したガイドラインです。
エコアクション21ガイドラインに基づき取り組みを行う事業者を審査し、認証・登録する制度がエコアクション21認証・登録制度です。
・2022年度 環境経営レポート(PDF:1.7MB)